シンポジウム 「富士山にカナダガンは似合わない」2012年12月8日(土)、カナダガン見学ツアー および シンポジウム参加の記録12月8日午後、山梨県環境科学研究所で行われた大型外来種カナダガンのシンポジウム、および午前中に行われた河口湖周辺に生息するカナダガンのウオッチングツアーに、京都からの高速夜行バスで参加しましたので、その様子を簡単に紹介します。
|
日 時 | 地 名 | 経 路 | 備 考 | |
12/7 23:30 | 京都駅八条口出発 | 名神・東名高速道路 | 車中泊 | |
12/8 8:15 | 河口湖駅到着 | |||
3列シート・フルリクライニング・トイレ付きに加え、冷たい紙パックのお茶のサービス付き、しかも座席にはAC電源のコンセントまでありました。おかげで、携帯電話をばっちり充電できました。 このバスはツアーバスではなく路線バスということで、京都駅八条口の停留所からの出発でした。運転手は一人でしたが、途中、時間調整も兼ね、日本平S.A.で1時間半ほど仮眠するとのアナウンスがありました。 この日はほぼ満員で2台での運行でした。大半は途中の富士急ハイランドに遊びに行く若者でいっぱいでした。 道路混雑のためバスの到着が遅くなり、京都発は遅れましたが、河口湖駅には予定より早く着きました。 |
日 時 | 地 名 | 経 路 | 備 考 | |
12/7 20:45 | 富士山駅出発 | 東名・名神高速道路 | 車中泊 | |
12/8 5:45 | 京都駅八条口到着 | |||
富士山駅は2台での出発でしたが、乗客は2台合わせても数人でした。次の河口湖駅でも数人しか乗ってきませんでした。 しかし、富士急ハイランドからは大勢の若者が乗ってきて、往路と同じくあっという間に満員になってしまいました。 帰路は土山S.A.で運転手の仮眠休憩があったようですが、何も気づかず熟睡していました。 |
詳細は下記の通りですが、このツアーで8羽+9羽(帰りには11羽)+15羽=32羽(〜34羽)のオオカナダガンを観察しました。
ツアーの先遣隊を務めてくださった地元の方のお話では、このほかに、八木崎公園に5羽(うち、首輪付きは2羽−CE2、CE7)いたそうです。
ですから、この日は河口湖周辺に37羽〜39羽のオオカナダガンがいたことになります。
環境科学研究所のロビーには、ヒメネズミが飼育展示してありました。
カナダガン調査グループ | 石井 隆 | |
日本獣医生命科学大学 | 羽山 伸一 | |
関西創価学園 日本雁を保護する会・雁の里親友の会 | 久米 宗男 池内 俊雄 | |
カナダガン調査グループ | 篠田 授樹 | |
カナダガン調査グループ | 葉山 久世 | |