お母さんは、あわてて庭へ飛び出しました。
手に水の入ったコップを持っています。
5才の総ちゃんもついて来ました。
総「お母さん、何するの?」
母「雨、ふらすのよー」
総「あー! アリさんのおうちに水入れちゃった!」
母「よーく見ててね」
総「わっ、アリさん、いっぱいでてきたよ」
母「あわててるんだね。お家の上から水がふってきたからね。
総ちゃんのお家の中に水がジャーってふってきたらどうする?」
総「ぼく、にげる!」
母「ハハハ、アリさんといっしょだね」
ふたりはアリの様子をじーっと観察しました。
えさを運んでくるアリ、せわしくウロウロするアリ、話あっているアリ、押し合いするアリ。
母「あっ、みてみて。このアリ」
総「いし(砂のこと)をはこんでるよ」
母「お家がこわれたから、なおしてるんだよー」
総「えらいね。このアリさん」
母「あっ、また持ってきたよ」
総「そうか。ぼくもにげないで、おうちなおすよ」
*はたらきアリはメスです。幼虫の世話をする育ての母たちです。
ウロウロする、砂を運ぶ、えさをとってくる、などの役割が違うのは、
生まれてからの日数(生活経験の違い)によるのかもしれないそうです。
ウロウロするアリは総のようにまだ幼いのかな?
あれば 虫めがね
☆巣の近くに砂糖などのえさをおいてみよう。アリのお食事を観察することができます。
☆重い荷物を運ぶときと軽い荷物を運ぶとき、違いはわかるかな?
☆観察したアリの名前を調べよう。図書館へ行って図鑑を見よう。
参考文献 | 朝日小学生新聞・平成10年5月21日の記事 | 矢島 稔 著より |
---|---|---|
アリに知恵はあるか?(偕成社) | 石井 象二郎 著より |
アリのウンチってどんなの?アリも寝るのかな? 6本の足をどうやって使って歩いているのかな? アリについて書いてある数冊(子ども向け本)を読んでみました。 巣の作りや女王アりについては書いてあっても、これらの素朴な疑問の答えは見つかりませんでした。 本っていうのは、わかっていることを教えてくれるだけでなく、 まだどんなことがわかっていないかをも教えてくれるのでした。
発 行 者 | 森 裕美子(神奈川県逗子市) |
---|---|
カ ッ ト | 緒方 美津江 |
HTML作成 | 久米 宗男(大阪府交野市) |