母「総ちゃん、いっしょに遊ぼうか」
総「うん! うん!」
母「ほら、こうやってコネコネするんだよ」
お母さんは、ねんどを取り出しこねてみました。
紙ねんどの色がついて両手が真っ白です。
総「ワァー、すごい手。ぼく、手が汚れるのやだ」
母「見ててね」
お母さんは、ひろげたねんどの上に赤い食紅をのせ、包むようにしてまたねんどをこねます。
白いねんどに赤いマーブルのもようが出ます。
母「きれい!」
総「ねえ、ぼくもやっていい?」
母「いいよ、いいよ」
総「ぼく、これやりたかったんだよねー」
母「・・・」
母「きれいな色のねんどになったらチョークを作るんだよ」
総「ぼく、へび作れるよ」
母「じゃあ、お母さんはまんまるチョーク作ろ」
総「じゃあ、ぼくはりんごチョーク!」
母「じゃあ、お母さんはぎょうざのチョーク!」
次々といろいろな形のチョークができました。
あっという間に赤色のねんどがなくなりました。
総「もう一回やる!こんどは黄色で作る!」
母「はいはい」
総「たのしいよねー」
母「うんうん」
総「これがなくなったら緑で作ろうねー」
母「でもほら、こんなに手が汚れちゃったよ」
総「いいよ、いいよ。汚れた手は洗えばいいよ!」
母「・・・」
(250円くらい文房具店で) | |
ねんど板 |
*手芸用品店で人形をつくるための石粉をまぜた紙ねんどを売っていますが、やや固いのでこねるのに力がいります。
子どもには扱いにくいようです。
☆簡単には消えないので、書く場所に充分気をつけて下さい。
参考文献 | 土・すな・石で遊ぶくふう 造形遊び教室10(誠文堂新光社) | 佐々木達行著より |
---|
総のように、どろんこ砂遊びやどろどろえのぐ遊びなど汚れることを嫌う子どもは増えているかもしれない。 土や粘土のひやっとした感触、かえるや虫を触ったときの感触、木肌のざらざらした感触、 どれも子どものときに体験してもらいたいと思うものばかり。 つい力が入って教育的(?)になってしまいそう。 でも、手で味わって、いろいろな触感を楽しむことは子どもだけの特権なの? かたづけと洗濯をしなくていいのなら、大人だってねんど遊びは楽しい。 こんな楽しみを忘れてしまった大人もいっぱいいる。
発 行 者 | 森 裕美子(神奈川県逗子市) |
---|---|
カ ッ ト | 緒方 美津江 |
HTML作成 | 久米 宗男(大阪府交野市) |