母「妙ちゃん、中学入学おめでとう!」
妙「うん」
母「中学生一日目、どうだった?」
妙「3年生の先輩、やさしくてうれしかった」
母「何か心配なことある?」
妙「ううん、ない。お兄ちゃんいるし」
母「お兄ちゃんがやさしくてよかったね。
お母さんが中学のとき、お兄ちゃんに言われたのは 『話しかけるな』 と
『1m以上離れろ』 だったよ」
妙「お母さんのお兄ちゃんっておじさんのこと?」
母「そうそう。今はそんなこと言わないけどね」
妙「ははは。そりゃそうだね」
母「やさしい敏お兄ちゃんは、このお母さんが育てたんだよ!」
妙「はいはい。ありがとね」
母「お母さん、中学校へ行くの大好きだった。
どうしてかっていうと好きな人がいたの。3年間ずっーと」
妙「へえー」
母「その人を見てるだけでうれしかったよ。
友だちも、誰々が好きだとかそんな話ばっかりしてたよ」
妙「うんうん、私の友達もそんな話よくするよ」
母「そう、安心した。
最近、中学生が自殺したりするのをニュースで聞くと、好きな人いなかったのかなあって思う。
好きな人がいたら、絶対自殺なんかしないと思う。
妙は自殺したいなんて思うことある?」
妙「ないない!」
母「よかった。まあ、そうかなって思ってたけど」
妙「だって、まだやりたいゲームがいっぱいあるし、いもようかん、いっぱい食べたいし・・・」
母「あははは、妙はあまい恋より甘い食い気だね」
ニュースで、自殺した中学生の親がコメントしている。
「子どもが自殺を考えているなんて、気がつかなかった」と。
そうなんだろうか?
子どもが自殺しなければならないような状況に陥っていても
家族である親は「気がつかない」ものなんだろうか?
それとも、明るく元気にしていても、ある日突然自殺してしまうのだろうか?
私は急に不安になって、子どもに聞かずにはいられなくなった。
学校は楽しいところでなくなってきているらしい。
私が小学校の頃は、家にないものが学校にあった。
グランドピアノや映写機。
今は家になんだってある。
パソコンだって学校においてあるものより最新式で性能は上。
借金だらけの国よりも家庭の方が裕福なんだから、しかたないのかな。
もう、物では勝負できない。
学校は知識を得るところらしい。
勉強さえしっかり教えてくれたらいい。しっかり授業だけやってほしい。
心の教育は家庭でやればいい。なんていう親がいる。
私の心は学校で育ててもらった。もちろん家庭でも育ったけれど。
先生に育ててもらったのではなく、学校に育ててもらった。
発 行 者 | 森 裕美子(神奈川県逗子市) |
---|---|
カ ッ ト | 緒方 美津江 |
HTML作成 | 久米 宗男(大阪府交野市) |
「なるほどの森」はいままで1ヶ月に1回発行していましたが、我が家に小学生がいなくなったことや、諸事情のため、これからは奇数月(5月、7月、9月、11月、1月、3月)に発行する予定です。
これからも続けて「なるほどの森」を応援して下さいますようお願いいたします。