1日1ページで小学生から頭が良くなる!

「科学のふしぎ366」

kodomo366.jpg

「動物のすごい力」の週

57日め鳥はどうして空を飛べるの?(鳥のお話)
58日めオタマジャクシはどうやってカエルになるの?(両生類のお話)
59日めヘビはどうして足がないのに動けるの?(は虫類のお話)
60日めフクロウはどうして夜でも空を飛べるの?(フクロウのお話)
61日めツバメはどうして春に来るの?(渡り鳥のお話)
62日めどうして魚は水のなかで息ができるの?(魚のお話)
63日めどうして冬眠する生きものとしない生きものがいるの?(冬眠のお話)

「バイオ科学」の週

148日め最初の生きものってどんなもの?(最初の生物のお話)
149日め動物の体はなにでできている?(細胞のお話)
150日めいちばん小さい生きものってどんなもの?(微生物と細菌のお話)
151日めクローンってなに?(クローンのお話)
152日めiPS細胞ってなに?(iPS細胞のお話)
153日めオートファジーってなに?(オートファジーのお話)
154日め「マイクロ」とか「ナノ」ってどのくらいの大きさ?(単位のお話)

「いろいろな動物」の週

239日め「肉食動物」と「草食動物」はなにが違う?(動物のわけ方のお話)
240日め恐竜はなんでいなくなったの?(恐竜のお話)
241日めどうして卵から生まれる生きものがいるの?(卵のお話)
242日めタコとイカはなんでグニャグニャしているの?(軟体動物のお話)
243日めカニの甲羅はなんでかたいの?(甲殻類のお話)
244日め貝は魚?(貝のお話)
245日めイルカは魚じゃないの?(海の哺乳類のお話)

2021年4月 きずな出版 発行


bar

「動物のすごい力」の週

「バイオ科学」の週

「いろいろな動物」の週


bar