第7回ロボコン実施大綱


  1. 名  称
  2.  「第7回【理科の部屋】杯 ロボットコンテスト」

  3. 主  催
  4.  NIFTYSERVE FKYOIKUS【理科の部屋】会議室

  5. 参加対象
  6.  校種・年齢・性別・国籍など問いません。グループでの参加も可。

  7. 実施期間
  8. エントリー受付 1998年 7月19日(水)〜 9月14日(月)
    競技会開催期間 1998年 9月 2日(水)〜 9月21日(月)
    記録 & VTR受付期間 1998年 9月21日(月)〜 9月28日(月)
    暫定順位発表 1998年 9月30日(火)
    最終審査発表 1998年10月26日(月)

  9. 応募要項
  10.  上記エントリー期間中に、FKYOIKUSに開設予定のロボコン臨時会議室に、 会議室メンバーが、エントリー部門、参加者のグループ名(学校名または氏名 or ハンドル名)、 学年(または年齢)などを明記(差し支えない範囲で)の上、アップ(含代理アップ)することをもって、受付とする。
     上記期間中に各団体ごとに競技会を開催し、その結果とロボットの概要を臨時会議室に報告。 同時に競技会の模様をVTRに収録し、VTR編集担当者まで郵送すること。 (ロボコン大賞、アイディア賞などの選考に必要。郵送方法は別途この会議室上で連絡します。)
     各団体からの報告がまとまったところで、臨時会議室上で、大賞・特別賞などの選考を行い、結果を発表する。
     尚、この臨時会議室における発言および寄せられたVTR画像は、現在開設中のインターネット版【ロボコン】ホームページにおいて 公開される可能性のあることを、予めご了承下さい。

  11. エントリー票

  12. ロボット名「ガンツ先生」1号←ユニークな名前を付けて下さい。
    製作者池田勝利←グループの場合、氏名を連記
    学年一般←校種+学年、社会人は「一般」と記入
    作者コメント文字通り「あけてビックリ玉手箱!」←短くても結構です。必ず付けて下さい。
    登録者IDPFG03344←問い合わせ先になると思います。

    *発言のヘッダに【エントリー】とつける。
    *各項目の最後に、必ず改行コードを入れる。
    *製作者コメントは、企業秘密(^^;)の漏れない範囲で、2行以内。
    *一発言で複数エントリーする場合は、「--------」で区切りを入れる。

  13. ルール
  14. 競技名「崖っぷちからの生還」

  15. VTR収録について
  16. 表  彰
  17.  会議室に寄せられた記録、及びVTRに基づいて選考を行い、次の各賞について表彰を行う。

  18. その他

スタッフ
さんちゃん (PFG03344)ボードリーダー
Muさん (HQI04502)サブ・ボードリーダー
立花屋さん (CXE06140)VTR担当
シジュウカラさん (HGF01061)エントリー & インターネットWebPage担当


ボ−ドリーダー : 池田 勝利

ご意見・お問い合わせは、

NIFTYSERVE FKYOIKUS #5【理科の部屋】 & 臨時会議室【ロボコン】 へ


HTML作成 久米 宗男

home