 
| 5月10日(日) 午前11時から午後3時頃まで | |
| 和歌山県雑賀崎 | |
| 「雑賀崎の自然を守る会」のメンバーの案内で雑賀崎の海岸散策 | 
	   バス停西側三叉路を右へ曲がり、西方へ徒歩約15分。
	   旅館「双子島荘」前を西へ曲がると「
今回は、この「番所庭園」から海岸へ降りました。
|  地図は"Map Fan"による | 
|  JR天王寺駅発の特急「くろしお」 |  
			JR和歌山駅に到着 | 
|  番所庭園の説明文 |  番所庭園の景観説明図 | |
|  万葉集の句碑 | 紀の国の 狭日鹿(さいか)の浦に 出(い)で見れば 
				海人(あま)の燈火(ともしび) 藤原卿(巻7-1194) |  みんなで昼食 | 
|  鷹ノ巣 |  
			中央−中ノ島(女島)、 |  和歌山港〜須崎の鼻 | 
|  海岸沿いを歩く参加者 |  カメノテとフジツボ |  紫の液を噴射するアメフラシ |  
			アメフラシの卵塊 | 
 
