 長野県で観察されたカナダガン
 
	長野県で観察されたカナダガン
	
| 観 察 撮 影
 | 三石輝之さん(父)・三石啓輔(高校3年生)さん (長野県・南木曽町) 2006年6月19日6:30〜6:45 確認・撮影
 | 
|---|
| 報 告 | 伊藤広昭さん(同町・高校教員)  
	*呉地さん宛私信からの転載 | 
|---|
- 三石さんの報告
 2006年6月19日の早朝、木曽郡南木曽町吾妻蘭上段の水田で、大型の鳥を観察した。
 この鳥は3羽の群れで、非常に大きな鳥との印象を受けた。1羽はやや小さいか。
 水田の雑草を食べている様子でした。多少鳴いていました。
 6時45分頃、真南の方向に向かって飛んでいきました。その後は観察していません。
 
- 伊藤さんの報告
 三石啓輔さんが登校後、この大型の鳥を同定して欲しいと職員室を訪ねてきました。
 持参した写真を見せてもらったところ、「カナダガン」ではなかろうか。だとしても、6月という時期、そして観察された場所が気になり、東北大学野鳥の会在籍中に伊豆沼等の観察会においてお世話に
なった呉地さんにご相談したところ、大型の亜種カナダガンでしょう、とのことでした。
 
 
