2015年1月17日(土)と18日(日)に化女沼の雁類ねぐら入り観察会があったので、それぞれ参加してきました。
また、17日の夜は古川に宿泊し、早朝の化女沼からの雁類飛び立ちや周辺の田んぼでの様子を観察しました。・1月17日−ドラぷらの旅「【仙台発着日帰りバスツアー】雁のねぐら入り観察会ツアー(主催:NEXCO東日本)
・1月18日−渡り鳥カルタ大会・餅つき&ガン類ねぐら入り観察会(主催:NPO法人エコパル化女沼)
|  「むさしの号」八王子→大宮 |  「はやぶさ101号」大宮→仙台 |  「はやぶさ104号」古川→大宮 |  「むさしの号」大宮→八王子 | 
|    登米市南方周辺の田んぼで採食するマガンの群れ | ||
|    登米市南方周辺の田んぼで飛行するマガンの群れ | ||
|    古川市羽黒周辺の田んぼで採食するヒシクイの群れ | ||
|  化女沼ダム資料館 |    化女沼にねぐら入りする雁類の群れ | |
|    化女沼にねぐら入りする雁類の群れ | ||
|    化女沼から飛び立つ雁類の群れ | |
|  雁類の群れとハクガン |  オオハクチョウとオナガガモ | 
|    | 
|    | 
|    | 
|    | 
 
